2015年12月22日火曜日

急性カフェイン中毒で死亡者 カフェインのメリットとデメリット

「九州で20代の男性が急性カフェイン中毒で亡くなった」という報道がメディアを賑わせています。
報道によると 件の男性は日頃からエナジードリンクを常用し カフェインの錠剤も使用していたそうで
急性カフェイン中毒での死亡例は国内では初めての報告だそうです。

カフェインはコーヒーや緑茶などにも含まれている身近な成分です。
報道にあるように 多くのエナジードリンクにも利用されていますし
またスポーツサプリメント(特に補給食)の中には カフェイン含有量の多さを特長に歌っている製品もあります。

こういう報道があると「カフェインは悪」とか「カフェインは危険」といった 誤った認識が拡がりやすいですが
特にスポーツの場面で言うと メリットとデメリットを理解した上で使用するのは 個人的には「アリ」だと思います。

但し 正しく理解していないと危険なのも事実です。

アスリチューンにはカフェインを入れていません。その理由は以前のブログにも記載しました。
(カフェインのメリット・デメリットも下記参照)
アスリチューンにカフェインを入れなかった理由
カフェインの記事の余波(と補足)

スポーツサプリメントの選び方として
特に「有名な選手が使用しているから」という理由は大です。
「トップクラスの選手が使っている製品であれば間違いない。」 この選択基準は必ずしも間違っていません。




ただ 体質が違えば成分が身体に与える影響も異なります。
例えば カフェイン入りの補給食を使用する際に
  パフォーマンスアップ>デメリット
であれば使用しても良いでしょう。逆の場合は…言うまでもありません。
最悪の場合 レース中に体調を崩すことに繋がるからです。

全ての補給食・サプリメントに関して言えることは 自分にとってどうなのか? ということです。

過酷な運動中は 筋肉だけでなく内臓にも大きな負荷がかかっています。
その状態で 期待するパフォーマンスのアップが見込めるのか?それとも身体の不調でパフォーマンスを下げてしまうのか?

自分にとってどうなのか?を知るためには 同じような状況で試してみる以外に方法はありません。
必ず本番前に試してみて 大切なレースに臨んでください。


隼の日常の活動風景はこちら ⇒ 隼FACEBOOK ページ
アスリチューンの全てがここに ⇒ ATHLETUNE オフィシャルサイト
スポーツゼリー・オイルのお申込みはこちら ⇒ 隼ネットショップ(楽天ID決済が使えるようになりました) 

0 件のコメント:

コメントを投稿