2015年7月9日木曜日

【後悔しないスポーツサプリメントの選び方 ④】 実際に使っている人の声は大事な情報      # ATHLETUNE

スポーツサプリメント(補給食)の選び方について記載してきましたが 今回で完結です。

当初から「自分が好きなものを選べば良い」と書いてきました。
完結篇は「実際のユーザーの声を聞く」について書いていきたいと思います。
「使っている人の声を聞く」と言っても 誰でも良いわけではなく
自分と同じスポーツ(種目)で使っている人の声を聞いてください。
例えば 自転車競技と言っても ロードレースとヒルクライムでは距離も負荷がかかる部位も違います。
マラソンと言っても 5kmと100kmでは 競技時間も補給の重要性も 全く状況が違います。

くどいようですが 体感は個々人で異なりますので 他人の感想を 100%鵜呑みにはできませんが
同じような負荷がかかっている中で使用している方
特に その道を極めている方(いわゆるプロレベルや競技に精通しているアスリート)の感想は
大きな判断材料になるでしょう。

よく「サポートを受けているアスリートが悪いことを言うはずがない」と考える人がいますが
そんなことはありません。
その競技を極めることを目的に取り組んでいる方は 自分に合わないもの 意味のないものは使いません。

こういった情報は 各選手やチームが発信するブログやSNSなどに記載されることが多いので こまめにチェックしてください。
但し ブログやSNSでの情報は 発信元からの一方的な情報になるので 可能であれば直接感想を聞ける方が良いですね。

感想を聞くときのポイント
是非「何を知りたいのか?」 つまり「自分が選ぶポイントにしている点」を明確にして聞いてみてください。最も残念な聞き方は「これ どうですか?」と漠然と聞いてしまう事です。
「どうですか?」と聞かれた方は 「良い」か「いまいち」と答えるしかないでしょう。

特に「味」や「食感」に関しては 製品を選ぶうえでの重要な要因ですが これは特に嗜好が分かれるので
「美味しいよ(または「不味いよ」)」と言われても「自分にとってどうなのか?」は分かりません。


実は 最も多い聞かれ方が このパターンです。
例えば「レース中の使い勝手はどうですか?」とか「飲みごこちはどうですか?」「体感はありますか?」とか…。
それに対する返答は相手の主観ですが 同じスポーツで使っている感想は重要な情報です。
せっかく 既に使っている方の感想を聞く機会があるのであれば 欲しい情報を得られるような聞き方を心掛けましょう。
繰り返します。「自分が選ぶポイントにしている点」を明確にして聞いてみてください。


スポーツサプリメントは 上手く使うことが出来れば 成績を上げるための大きな武器になります。
しかしながら 単価は数百円でも消費量が多くなるので 「自分にとって無駄な支出」にもなりかねません。
「何のために使うのか?」「その目的に適した剤形か?」「目的に見合った成分の種類と配合量か?」
そして 「同様のスポーツで使っているアスリートの評価は?」
これらの情報を入手することが出来れば きっと自分に合ったスポーツサプリメントを見つけられます。

せっかくのスポーツの機会を最大限に楽しむために 
上手にスポーツサプリメントと付き合って頂ければ幸いです。  

スポーツサプリメントの選び方 は これで一旦完結です。
次回はお問い合わせの多い「ドーピング」に関して記載します。


0 件のコメント:

コメントを投稿